楽しみながらメキメキ上達!私の趣味はアコギ弾き語り!!

オーディオインターフェースを使う理由

オーディオインターフェースは録音するためには必要なものです。

パソコンによっては元々録音機能が付いたものもあると思います。(録音機能といっても、マイクの端子があるというだけですが。)

また、スマホでも高音質で録音することができます。それなのに、なぜオーディオインターフェイスが必要なのかを説明していきます。

説明などは飛ばして手っ取り早く録音したい人はこちら⇒「オーディオインターフェースで簡単録音!!

オーディオインターフェースの良いところ

録音の音質が良い

他のものと録音した場合と比べると、音質が格段に違います。いくらスマホの録音アプリの音質がよくなったとしても、オーディオインターフェースには敵いません。

パート別に録音できる

まずはギター次は歌、ベース…という風にパート別に録音することができます。

もちろん複数人いたら違うパートを同時に録音することも可能です。

パート別に録音できるメリットとしては、録音した後にパート別に聞く事が出来るという事です。

まずはギターだけを聞いてみよう、次に歌を聞いてみよう・・・という風にそれぞれ個別に聞く事が出来るのです。

つまり、気に入らなかった場合はそのパートだけ録り直しができます。これができるのがオーディオインターフェースで録音する強味ですね。

録音した音源を編集することができる

DAWソフトを使えば音源を編集することができます。DAWソフトとは録音した音源を波形で表して要らないところを切ったり色々な楽器をミックスしたりと、音源を編集できるソフトです。大体のオーディオインターフェースには付属されてきます。CDを作る時はこの作業をします。

というかDAWソフトがないとオーディオインターフェース使ってPCに録音する効果が存分に発揮されません。

ちなみに僕がお勧めするDAWソフトはcubaseというソフトです。

僕自身がcubaseを使うが慣れてしまったというのもありますが、録音したり編集したりするときの操作性が良くて好きです。

ちなみにDAWソフトは正規版を買えばめちゃくちゃ高いです。プロが使ったりするやつですから。

なのでcubaseの一万円くらいのやつを買いましょう。素人ならこれで十分です。

おすすめオーディオインターフェース

DAWソフトは”cubase”が付属されているものを選んでいきましょう。

Steinberg UR22mkII

スタインバーグというメーカです。このメーカーがcubaseを作っているので間違いないです。

 

 

TASCAM US-322

タスカムというメーカーです。僕が使っているものはタスカムのUS-200というやつなんですが、US-322はそれより性能が良いものです。上側についているボタンやメモリがかっこいいですね。

実際録音するにはマイクや他の機材も必要になってきます。

お金もかかりますし、買い揃えるの面倒ですよね。

そんな風に思った方はセットで購入してしまいましょう!

US-366 お手軽インターフェイスセット

マイクやシールドも付いているのですぐ録音開始できますね。

 

楽しい録音ライフを

自分の歌をを録音して客観的に聞いてみたり、色々な楽器を演奏して一人セッションしたり、オリジナルCDを作ってみたり、YOUTUBEにアップする音源を作ってみたり。

本当に様々な事が出来るようになり、音楽を楽しむ幅が広がります。

是非オーディオインターフェースを買って録音を始めてみてください、あなただけの音楽人生が始まりますよ。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

スポンサーリンク

スポンサーリンク




メニュー

 
僕の紹介とコラム

僕の音楽歴

路上ライブをしていたら警察出動

ギター教室って実際どうなの?

音痴の治し方は?

ノドに良い食べ物・飲み物は?

 
始めに

準備するもの

初心者が弾きやすいギターを選ぶ

ギター各部の名称

おすすめピックを選ぶ

チューナー選びのコツ

カポタストを選ぶ

カポって何のために使うの?

始めるきっかけ・心構えは?

ギター保管方法

壁掛けギターハンガー自作方法について

ギターメンテナンス・弦交換

弦の張り替え方法

楽譜や教本は買った方がいい?

簡単な音楽理論を学ぶ

コードとは

 

 

弾いてみよう

弾きたい曲を決めよう

コードチェンジについて

コードを押さえよう

主要コードを学ぼう

ミュートの仕方

ピックを使おう

ストロークとは

ストロークを学ぶ

アルペジオとは

アルペジオの弾き方

 

歌ってみよう

良いボーカリストの条件とは

声の出し方

腹式呼吸のやり方について

ボイストレーニングのやり方

ボイストレーニングの基本

カラオケへ行ってみよう

歌詞を暗記しよう

 

弾き語りに挑戦

テーマ曲を弾き語りしよう

録音しよう

オーディオインターフェイスを使う理由

僕の音楽録音環境

ライブをしよう

 

発展編

ギターテクニックを覚える

ライブパフォーマンス

オンコードについて学ぶ

オンコードの弾き方

上達法

 

番外編

オリジナル曲を作ろう

歌詞の書き方~コツや順序~

メロディーの作り方~作曲は簡単~

ギター講座

独学で学ぶのに自信がない方はギター講座で実力アップ!