楽しみながらメキメキ上達!私の趣味はアコギ弾き語り!!

声の出し方

天才的なボーカリストであれば何も気にせずにただ歌えばいいのだと思うのですが、普通の人はしっかりと考えて練習してよりよい歌を歌えるように特訓する必要があります。

声を出す際にいくつかポイントがありますので、少し意識しながら声を出してみてください。

姿勢を正す

歌を歌う上で姿勢はかなり重要です。

最終的にはどんな体勢でも歌えるようにならなければいけないのですが。

立った状態での標準的な姿勢について説明すると

足は肩幅に開き、胸を張り、ちょっと上を向く(30°くらい前方上)。

そして肩の力を抜いてリラックスして声を出せるようにしましょう。

 

腹式呼吸をする

腹式呼吸で歌を歌うという事はかなり重要です。声量にも関わってきますので、正しい声の出し方をするためにボーカル教室に通うのも1つの手段でしょう。ただ、自分でも腹式呼吸の特訓をすることが可能です。

まずは腹式呼吸を実感してください。

地面にあおむけに寝てみてください。口を閉じてリラックスして鼻からゆっくり息を吸ってみましょう。そして、ゆっくり息を吐いてみましょう。

その時自分のおなかを見てみてください。膨らんでますよね、へっこんでますよね。それが腹式呼吸です。横になっているときは自然とできるんですが、人間は立ってしまうと腹式呼吸じゃなくなります。肩で息をする、胸式呼吸という呼吸法になってしまうのです。胸式呼吸で歌を歌うと声量が下がってしまいます。腹式呼吸であると、声量が出やすく、又安定させることができるようになります。

腹式呼吸のやり方について」と「ボイストレーニングのやり方」でさらに説明していますので併せてみてみてください。

喉を慣らす

喉の準備体操をしましょう。いきなり思い切り歌い始めると喉がすぐ枯れてしまったり高い声が出なかったりします。厳密にいうと喉が枯れるのではなく、声帯が疲弊して声をコントロールできなくなってしまうんです。慣らす方法としては口を閉じたまま声を出してみてください。声帯を意識して自分の出せる低い音から高い音まで滑らかに移動させていきましょう。10分程やったら準備体操は終了です。

頭に響かせるように歌う

これはなかなかできない人が多いのですが、簡単に言うと体の中で音を共鳴させます。ではやり方はどうやるのといわれると感覚的なところが大きいのでなかなか説明しづらいところではありますが、おでこのあたりに向かって歌う感覚です。そうすると体の中で音が反響しあい共鳴してより音が響くこととなります。より相手に歌が伝わるでしょう。

音程は絶対に外さないように

僕の中の理念で昔からある事です。正直、音程が微妙にずれている人の歌を聴くのは苦痛でしかありません。可愛いズレ方していればまだいいんですが。

なので自分が歌うときは絶対に音程を外さないように!と常に意識しています。練習の時も、どんな時も意識するようにしています。音を外すのだけは絶対だめです。ただし、世の中にはわざと外すという高等テクニックも存在していますので、それは除きます。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

スポンサーリンク

スポンサーリンク




メニュー

 
僕の紹介とコラム

僕の音楽歴

路上ライブをしていたら警察出動

ギター教室って実際どうなの?

音痴の治し方は?

ノドに良い食べ物・飲み物は?

 
始めに

準備するもの

初心者が弾きやすいギターを選ぶ

ギター各部の名称

おすすめピックを選ぶ

チューナー選びのコツ

カポタストを選ぶ

カポって何のために使うの?

始めるきっかけ・心構えは?

ギター保管方法

壁掛けギターハンガー自作方法について

ギターメンテナンス・弦交換

弦の張り替え方法

楽譜や教本は買った方がいい?

簡単な音楽理論を学ぶ

コードとは

 

 

弾いてみよう

弾きたい曲を決めよう

コードチェンジについて

コードを押さえよう

主要コードを学ぼう

ミュートの仕方

ピックを使おう

ストロークとは

ストロークを学ぶ

アルペジオとは

アルペジオの弾き方

 

歌ってみよう

良いボーカリストの条件とは

声の出し方

腹式呼吸のやり方について

ボイストレーニングのやり方

ボイストレーニングの基本

カラオケへ行ってみよう

歌詞を暗記しよう

 

弾き語りに挑戦

テーマ曲を弾き語りしよう

録音しよう

オーディオインターフェイスを使う理由

僕の音楽録音環境

ライブをしよう

 

発展編

ギターテクニックを覚える

ライブパフォーマンス

オンコードについて学ぶ

オンコードの弾き方

上達法

 

番外編

オリジナル曲を作ろう

歌詞の書き方~コツや順序~

メロディーの作り方~作曲は簡単~

ギター講座

独学で学ぶのに自信がない方はギター講座で実力アップ!