楽しみながらメキメキ上達!私の趣味はアコギ弾き語り!!

ギター保管方法《適切な室温、湿度・ギター保管のスタイル・弦はゆるめたほうが良いか》

ギターを購入したらギターを置く場所としてギタースタンドが必要になってきます。
もしギタースタンドがなければ毎回ケースの中にしまわなければならなくなるので、かなり面倒ですし、そのせいで「さあギターを練習しよう!」と思ったときにギターを取り出したりする手間を考えて練習を辞めてしまう人も多いのでは。

なのでギタースタンドは早めに購入しましょう。値段も安価です。

そしてギターを始めていくと、一つのギターでは満足できなくなり、もう一個、もう一個とどんどん増えていく方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事ではギターの保管方法について説明していきます。

 

ギターの保管方法について

基本的にギタースタンドは大きく分けると、床に置くもの・壁にかけるものの2種類あります。

床に置くギタースタンド

アマチュアからプロのライブまで色々なところで使われています。ライブ会場には定番のギタースタンドです。

色々種類がありますが、よく見るのは以下のギタースタンドです。

DSC_0248DSC_0249

ボディを支える部分が取れるようになっていて長さ調節も出来ます。

少しおしゃれな物はこんな感じ

DSC_0245DSC_0247

アコギを置く用とエレキを置く用の2種類あります。こちらの方がスタイリッシュ!

 

壁掛けギターハンガー

ギタースタンドの壁掛けバージョンです。ギターハンガーといいます。

僕はギターハンガーを壁に4つ付けて自作しました!

IMG_20160611_092241

自作方法については「壁掛けギターハンガー自作方法について」で紹介しています。

 

適切な室内の気温、湿度について

ギターは木でできています。気温や、湿度には非常に敏感ですので気を付けて保管しましょう。

ジメジメしている部屋に保管した結果、ネックが曲がってしまう、なんてことはザラです。

ギターにとって最適な湿度は、一般的に40度~50度と言われていますが、冬場の乾燥時期にその湿度をキープするのは簡単じゃありませんよね。

ちなみに僕の友人は、ギター保管用だけの部屋を作り、エアコンをギター管理のために取り付け、加湿除湿機を設置していました。僕はそこまでする余力はありませんのであまり気にしてませんが、極端に湿度が高かったり低かったりする所に保存していないので今のところは特に悪影響は出ていません。

 

ギターの弦は緩めた方がいいか

これはギタリストの間でもよく議論になる話題です。

ギターの弦というのはボディからネックにかけてつながっていて、常にギターはテンションがかかっている状態です。
つまり常に引っ張られている状態なのでギターのネックが反ってきちゃうのではないか、と考える人がいます。

しかし一方、世の中にはテンションをかけられた状態がギターとしてより自然な状態だ!といってギターの弦を緩めずに保管する人もいます。僕なんかは全く緩めません。

あと、使わないギターは緩めておいてもいいのですが、普段使うギターの弦を毎回緩めていたら、練習するときに毎回「ああ、弦を張ってから練習スタートか、めんどくさいな」となってギターを触る回数が減ります(僕は)。
従って、よく使うギターの弦は一切緩めていません。

 

最後に

以上でギター保管方法の説明は終了です。

なんといっても僕のおすすめは壁掛けギターハンガーです。自作方法を紹介していますが、壁に直接ねじを打ち込んでいいという人はもっと簡単に自作することも可能なのでチャレンジしてみてください。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

スポンサーリンク

スポンサーリンク




メニュー

 
僕の紹介とコラム

僕の音楽歴

路上ライブをしていたら警察出動

ギター教室って実際どうなの?

音痴の治し方は?

ノドに良い食べ物・飲み物は?

 
始めに

準備するもの

初心者が弾きやすいギターを選ぶ

ギター各部の名称

おすすめピックを選ぶ

チューナー選びのコツ

カポタストを選ぶ

カポって何のために使うの?

始めるきっかけ・心構えは?

ギター保管方法

壁掛けギターハンガー自作方法について

ギターメンテナンス・弦交換

弦の張り替え方法

楽譜や教本は買った方がいい?

簡単な音楽理論を学ぶ

コードとは

 

 

弾いてみよう

弾きたい曲を決めよう

コードチェンジについて

コードを押さえよう

主要コードを学ぼう

ミュートの仕方

ピックを使おう

ストロークとは

ストロークを学ぶ

アルペジオとは

アルペジオの弾き方

 

歌ってみよう

良いボーカリストの条件とは

声の出し方

腹式呼吸のやり方について

ボイストレーニングのやり方

ボイストレーニングの基本

カラオケへ行ってみよう

歌詞を暗記しよう

 

弾き語りに挑戦

テーマ曲を弾き語りしよう

録音しよう

オーディオインターフェイスを使う理由

僕の音楽録音環境

ライブをしよう

 

発展編

ギターテクニックを覚える

ライブパフォーマンス

オンコードについて学ぶ

オンコードの弾き方

上達法

 

番外編

オリジナル曲を作ろう

歌詞の書き方~コツや順序~

メロディーの作り方~作曲は簡単~

ギター講座

独学で学ぶのに自信がない方はギター講座で実力アップ!